ブログ
「母の日」おススメがあります~その1~
ナマステ!イトウです。
もうすぐ「母の日」ですね。
日頃、お世話になっている
「お母さん」
かっこ付きなのは、
いろいろな「お母さん」が人それぞれ
いると思うので・・・
(実母だけじゃないですよね。)
そんな皆さまのために
カトマンズバールなりの
おススメを考えてみました。
ぜひ、参考にしてください~
その1 「ベジタブルカレー と ノンアルコール ビール」
まず、「飲めないわ~」という方もいらっしゃいますので、
ノンアルコールビール(テイスト)なら、ランチでも、妊婦さんでも、車でも
乾杯に最適ですよね。
当店は「キリン フリー」が入荷しました。
野菜たっぷりの「ベジタブル カレー」と合わせていかがでしょう。
健康に気をつかう「お母さん」には人気のカレーです。
ポイントは「カリフラワー」
下ごしらえで素揚げします。
すると、
見た目は鶏肉みたいで、コクのある味わいになります。
さっぱりしていても、深いです。
ぜひ、ノンアルでリフレッシュしてみてください。
その2 「ほうれんそう と キーマのカレー と ビーケン(ビールの名前)」
ビーケン とは?
あまり聞いたことがないビール名だと思います。
カトマンズバールでは
「ベルギービール」にも力を入れていて、
いつかは「ベルギービールの飲める」
変わったエスニック居酒屋にしよう!〈笑)←でも真面目。
と思っています。
(まだ種類が少ないのですが、常時5種類をめざして
研究中です。お楽しみに。)
ベルギービールの深い味わいは一回飲むと
また飲みたくなってしまうもの・・・。
めずらしいビールは、話題づくりにぴったりなので、
「お母さん」といかがでしょう?
「ビーケン」はビーということで、
はちみつのビールです。
「!」
やだ~甘いの?と私も飲む前は「???」
はてなマークがいっぱいでしたが、
後味に苦みが少し残る、ビターなビールです。
アルコールも8.5%と強めですので、
ゆっくり味わうことをおすすめします。
ちょっとづつ飲むことで、ビールの深い味が
楽しめます。
ラベルもかわいい、フォークロアな はちみつガール
のイラストです。
ちょっと横になっちゃってますが・・・・
ベルギービールはラベルも特徴的で
集めたくなっちゃうんですよね・・・。
そして、
カレーを合わせるとすると、
「ほうれんそうとキーマのカレー」かな~
香りがよくて、辛くしなくてもスパイスの香りが
深くて美味しいカレーです。
ライスにも合うし、ナンでも会います。
ぜひ、カトマンズバールでゆっくり召し上がってください。
私も、日頃の感謝をきちんと伝えなくては
と思いました。
まだまだ、おススメがあるので、
勝手に
次回につづく・・・
お読みいただき、感謝~
******
ゴールデンウイーク中もいつもどおり
ランチ&ディナー 営業中です。
******
暑い日もでてきました!
スパイス生ビールおすすめです!!
******
カトマンズバール(伊勢原駅北口徒歩2分)
TEL 070-6970-8449
******
「辰野貴史の写真教室2016(4月編)」のご案内
詳しくはコチラ➡201641612730.pdf
受付はカトマンズバールでも出来ます。
お問い合わせもお気軽にどうぞ。
皆様のご参加おまちしております。
**********
行楽シーズン、カトマンズバールでは
テイクアウトもお受けしております。
TEL 070-6970-8449
**********
ネパールレポート(福原せんせい版)~2016.3.12~
ナマステ!イトウです。
今回、ブログでご紹介するのは、
私の小学校の恩師の福原せんせい(ご夫妻です)。
ネパールへの支援活動を20年以上!続けていらっしゃる元先生です。
2月の後半より、ネパールに行って、2015.4.25地震の後の生活、学校の様子など
視てこられたそうです。
ネパールは地震の後も、諸事情が多く、燃料がゆきとどかなかったりと
問題がたくさんありました。せんせいもそんな事情の中、ネパールに行くタイミングを
狙っていたのだと思います。
私も福原せんせいのこの行動力、見習いたいといつも思っています。
レポートはこちらから、2枚です。クリック!➡2016462048.pdf 2016462140.pdf
カトマンズバールでも、福原せんせいの活動を
今後もご紹介、協力していきたいと思っています。
お読みいただき感謝~。
ライブのご報告~2016.4.2~
ナマステ!イトウです。
「スミ アヤコ×パサロミグラトリオ」 2016年4月2日(土)
ライブご報告です。
宮岡さんの写真と共にお届けいたします。
皆さまありがとうございました!
今回でパサロミグラトリオは
3回目のライブです。
パサロミグラトリオ
(スズキミカコさん、志賀由美子さんのお二人)
今回は スミ アヤコさんも加わり、
これから始まります。 スミ アヤコさん 志賀由美子さん スズキミカコさん
MCもミュージシャンに任せて
まずは「パサロミグラトリオ」のお二人から。
スズキミカコさんのナチュラル&里山感たっぷりのオリジナル曲や
ボサノバでおなじみの曲などなど。
ガットギターの志賀由美子さん
繊細でじーんと響く
音色なのです。
ミカコさんの旦那様 もりぶさんも参加~
(うちのまーちゃんのお気に入りなのです。)
スミ アヤコさん 登場です。
ギターのアグレッシブな音色が印象的。
アルバム収録曲、オリジナルの曲を中心に
年齢、性別、国籍あらゆる垣根を超えて
みんなで盛り上がりました。
コチラもヨロシク~(物販です~)
2016年4月2日(土)ライブの見どころは・・・
ナマステ!イトウです。
4月2日(土)18:30~スタート
スミ アヤコ × パサロミグラトリオ(スズキミカコ、志賀 由美子) のライブがあります。
パサロミグラトリオは今回で2回目のカトマンズバールですが、スミさんは初めてです。
ミカコちゃんのボリューミーなボーカル+スミさん、志賀さんですから、
とても楽しみです。
今回はミュージックチャージ¥1000頂いて、お料理、ドリンクはメニューより
ご注文、という形にさせていただきました。
アルコールの種類も充実してきたので、
音楽とともに楽しめるようになっています。
おススメは
ベルギービール、スパークリングワイン、あたりでしょうか?
初めて見るラベルもあると思います。
最近、テキーラも入りました。
今、特に気になるのはベルギービールです。
勝手に試飲会をしてから
お店に出しています。
私の好みだけじゃなくて、
「やっぱり、珍しくて、美味しいのがのみたいなぁ。」
という目線で選んでいます。
プラス、「個性的」という点。
カトマンズバールはよく考えると
超個性的な店ですよね。
個性的すぎて?いまだに何のお店か、居酒屋なの?ランチなの?
どこにあるの?辛いの?、カレーばっかりなの?・・・
「?」マークがいっぱいのお店なのかなぁ。と、
なので、アルコールも個性豊かに選んでみました。
(更に混乱するかしら・・・)
ちょっと変わったお気に入りを見つけてください。
ライブのみどころ?じゃない内容になりました(笑)
カレー、ナンだけじゃなく、メニューも豊富にありますので
ぜひぜひ、ライブの機会にお越しください。
(お料理は辛くないですよ~)
お読みいただき感謝。
*当日はご相席になる場合があります。
何卒、ご了承ください。
チラシ➡2016411023.docx
カトマンズバール TEL:070-6970-8449
「辰野貴史の写真教室2016(3月編)」のご案内
まずはチラシです➡20163401452.pdf
ナマステ!イトウです。
写真教室のお知らせがきました!
いよいよ桜の季節ですね。
新しく写真を始める方も、ぜひおすすめ。
桜って、写真撮りたいと思っても
なかなかうまくいかないんですよね。
あのCMみたいな、J〇東海のCMみたいなの、素敵だな~。と
この季節はいつも思っているイトウです。
この講座は、
「肩肘張らない、楽しくがモットー」
今年こそ!今年から。の方にぴったりの講座ですよ。
ご参加お待ちしております~
(本店)ピースヒマラヤレストランをご愛顧くださった皆様へ
本店ピースヒマラヤレストランは2016年2月29日をもって
閉店いたします。
2012年4月から、このお店でお客様をお迎えし、
多くの素晴らしい出逢いに恵まれました。
伊勢原の土地柄でしょうか、大学生の方々
医療関係の方々
ネパールという国に
特別な思いを寄せて、
かわいがってくださった方々
お客様とともに過ごさせていただいた時間を
ここに書き尽くすことはできませんが
みなさまのことは心に焼き付いています。
現在、伊勢原駅北口にある
カトマンズバール店は
2階という立地ですが、駅も近く、店内も広く
日々のランチ、ディナー
大山観光の方、小さいお子様のいらっしゃるご家族、
法人宴会、ライブパフォーマンスと
あらゆるお客様にとって、さらに使いやすい店舗となるように
努めていきたいと思っています。
カトマンズバール店でのたくさんの方々との
出逢いを楽しみにしつつ、
これまでのご愛顧に心より御礼申し上げます。
ありがとうございました。
株式会社ピース・ヒマラヤ
代表取締役 伊東 敏子
**************
伊勢原市伊勢原2-2-21 2F
カトマンズバール 年内無休
TEL 070-6970-8449
**************
ピースヒマラヤレストランの営業は28日まで
とさせていただきます。
ディナー&トーク!「第3回ネパール会」のお知らせ
まずはチラシをどうぞ➡20161194055.pdf
ナマステ!イトウです。
カトマンズバールで好評いただいているイベント、
「ネパール会」
(おかげ様で、今回で3回目です。感謝~)
2016年2月21日(日)に開催します。
現在は伊勢原市在住、ネパール在住歴3年!
山岳カメラマンでお話しに
辰野 貴史(たつの たかふみ )さんが、
エベレストのこんな事、ネパールのあんな事を
まじめに楽しく教えてくれる、素敵なイベントです。
毎回、話題?不思議なこと?ネパールあるある?が豊富すぎて
テーマが迷っちゃうのですが、
そこは辰野さんにお任せして、
ゆる~く開催していこうと思います。
日頃、このように思っている方はぜひ!ご予約ください。
(先着30名様限定です)
□ネパール行きたい方
□エベレスト挑戦する予定、もしくは挑戦中・・・
□伊勢原LOVE、大山LOVE
□某日T「○○の果てまで○○Q」大好き
□海外は行ったことがない方
このような方はお話を通して、
*山岳アプローチのノウハウ
*クルリンは来ません
*メディアの裏側
*日本という固定観念が・・・
いろいろな情報を得ることが出来るチャンスです。
スパイシーでおいしいお料理とお飲み物も
楽しんでくださいね。
ただいま「特別なお料理」を企画中です。
お申込み締め切りは2月19日(金)です。
お電話、ご来店時、受付いたしております。
TEL070-6970-8449 カトマンズバール
お誘いあわせの上、お越しください。
心よりお待ちしてます。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
************
いせはら山岳カメラマン 辰野貴史の
「そうだ!エベレストに行こう!3」(第3回ネパール会)
2016年2月21日(日) 18:30スタート
(お食事と1ドリンクを含む) お一人様 ¥3500(税込み)
定員30名様
イベントチラシ➡20161194481.pdf
****************
世界のお酒充実中!!エスニック居酒屋 カトマンズバール
****************
佐々木哲太郎さんのギターライブお知らせ
ナマステ!イトウです。
年の瀬できりっと気が引き締まる
今日この頃です。
カトマンズバールの営業予定は
元旦のみお休み、
31日ディナーは短縮営業させていただきます。
2016年1月30日(土)は、前回好評だった、
佐々木哲太郎さんのギターライブがあります。
今回はアルバム発売に合わせていただき、
さらに佐々木ワールドが盛り上がりそうです。
投げ銭ライブですので、チャージはなし、
通常のお食事(メニュー注文)を予定しています。
詳しくは、HP,チラシ等ご確認ください。
変更などは随時アップしていきます。
では、皆さま、
良いお年をお迎えください。
ありがとうございます。
本店ピースヒマラヤレストラン(東池端交差点手前)
は12月31日~1月5日まで連休いたします。
1月より定休日が月曜日のみ(祝日は営業)となります。
スタッフ不足のため、イレギュラーな営業になっていました。
どうぞよろしくお願いいたします。
2015クリスマス限定ベルギービールセット販売のご案内(加筆あり)
ナマステ!イトウです。
カトマンズバールの新しい試みとして、
「ベルギービール」を始めようかと思ってマス。
もともとは自分的にラベルのデザインと味も好みで
レコードでいう「ジャケ買い」(ふ、古い・・・)
を楽しんでいましたが、
このたびはまじめに
「クリスマス限定セット」を企画してみました。
クリスマス限定というからには、
この季節のみに発売されるコチラ!
グーテン カルロス クリスマスビールです。
カルロス=チャールズ、シャルル
なんといっても、味とパッケージが人気です。
サンタさんがそりで・・・
ですが、アルコール度数もしっかり高い、10.5%!
「濃厚な甘みと苦みの苦みのバランスがボリュームたっぷり。」
とのこと。
今回はほんとに滑り込みセーフ状態で確保しました。(遅いんじゃ~自分)
と、
これも基はジャケ買い
ドゥシェス ド ブルゴーニュ
(ブルゴーニュの侯爵夫人)
このラベルが恐怖、の方もいるかもしれない
が、しかし
私はこの中世感、すごく好きなので。
このビールはレッドビールで、赤いんです。
そして、ちょっと甘さもあり、
クリスマスにはぴったりではないかと。
ワイングラスでみんなで乾杯!(でもビールですよ、)
そして、
これは鉄板、
シメイ ゴールド
ゴールドは「シメイ ドレー」といって
修道院のお客様用につくられていたビールらしい、
柑橘系の苦みがさわやか
(グレープフルーツの皮の白いとこ?)
後味もよいビールです。
これらベルギービール3種類
と、
カトマンズバールオリジナルのというからには、
*まっ赤だけど辛くない、タンドリーチキン(4本、サラダ付き)
*とろ~り、チーズナン 1枚
もセットです。
パーティーの差し入れにいかがでしょうか?
限定数は5~6セットのみ
ご予約制、早い者順です。
*今回は ドゥシェス ドブルゴーニュは大きめの瓶でセットしています。
みなさんの乾杯にどうぞ。
お値段 ¥5,500(税込み)
お受け取りはカトマンズバールにて、12月19日~12月25日まで
チラシに詳しいお受け取りの時間帯があります。
ご指定ください。
まずはお電話、ご来店にて、お問合せください。
ご注文お待ちしております。
長文お読みいただき、感謝~
******************
そのほかのセットもあります。
クリスマス限定が手に入らなくても
がっかりしないでください。
*チラシ下の部分をご覧ください。
******************
ご注文・お問合せ
カトマンズバール TEL070-6970-8449
11:00~14:30 (休憩あり)
17:00~24:00
******************
チラシここクリック➡201512552652.docx
クリスマスパーティーのお料理は当店のテイクアウトを
ご利用ください。
******************