2015年9月
伊勢原大山&ネパール~2017年ネパールツアーへ~①
次回 10月26日(日)
朝7時30分 伊勢原駅北口
*階段を下りたところ、売店付近に集合
ネパールの旗を持ったラマが目印
初めての方もご心配無く!
**********************
ナマステ! イトウです。
第1回大山ウォーク、9月20日に無事終了しました。
ご参加ありがとうございました。
初心者さんも頑張って登れたそうで、
次の自信に繋がるのではないでしょうか。
特に子供たちは楽しかったみたい。
朝7時45分のバスに乗っていった皆
「ど~したかな~~。もう着いたかナ~」
とイトウはカトマンズバールで
ウロウロしていました。
(基本お留守番が多いワタクシ)
今回はもうすぐ5歳の
「まあちゃん」 も参加!
ということで
お気に入りのファッションと
お気に入りのおやつを持って行ったのでした。
帰ってきてからの会話・・・
イトウ 「どうだった?」
姉1 「雪の時(前に行ったとき)のほうがよかったな。」
イトウ 「なっ、なんで?今日の方が歩きやすいでしょ?」
姉1 「だってさー、混んでいて歩きにくいし、雪だとザクザクして
いいんだよね。」
イトウ 「そっか~、バスはすいている様に見えたけど、上は混んでるんだね。
石がごろごろしているし、足の裏痛いときもあるもんね。
まぁ、でもえらいわ~。」
イトウ 「お弁当てっぺんで食べたの?」
姉2 「混んでて座るところなくて、レジャーシート敷いたの。」
イトウ 「レジャーシート持ってって良かったね~」
わりと混んでいたらしいですね。陽気も良かったし、
ケーブルカーお休みでも、大山人気健在でよかった~。
まあちゃんはというと、
「手をつないでひっぱってもらったの」
「うしろからおしりをおしてもらったの」
と登頂のコツを教えてくれました。
おんぶは無しだったようです。(^-^)
皆が帰ってきたのは夕方5時過ぎだったとおもいます。
まあちゃんは次の日
腿の筋肉痛に悩まされていました。
「かいだんが・・・・」
ぷるぷるしてました。
が、しかし若いってスバラシイ。
その翌日には
「もう まあちゃん 痛くないかも」
と教えてくれて。
お姉さま達は余裕。
ラマは3日後に「さわるな~」とか
言ってました。
皆様、サポートありがとうございました。
次回の日程も決まりました。
次回はさらに登頂にも
余裕 がでてくると思います。
初心者の方も、ネパール行った事ない方も
ぜひ、安心してご参加ください。
無理にてっぺんまでは行きません。
なんでも相談してください。
気心の知れた人と
ネパールまで一緒に行ければ
皆楽しいかな、と思っています。
お読みいただき、感謝~
*******
伊勢原 大山帰りは、ぜひ当店へ
広い店内でリュックもらくらく置けちゃいます。
個性的なビールのラインナップで山ガールも納得ですよ。
カトマンズバール TEL070-6970-8449
*当日14時までご連絡いただければ、16時よりオープン可能。
人数はご相談ください。団体様、大歓迎!!
**********
伊勢原大山&ネパール~2017年ネパールツアーへ~
9月20日予定
朝7時30分
伊勢原駅 北口階段を下りた
売店付近に集合
目印はラマがネパールの旗を持っています。
お声をおかけ下さい。
ナマステ! イトウです。
今年の夏は集中的に暑かったですね。
またイトウはぼんやりしちゃうのかと思いきや、
プライベートでは大山に行く機会もあり、
(うちの一番おチビさんも大山デビュー)
店はダメでも、意外に充実した「夏」でした。
暑さもひと段落、
今回は、現在進行中の企画とお誘いのお話。
(長文ですよ)
「~身近な伊勢原大山でウォーミングアップ~
2017年ネパールツアーに行こう(仮題)」・・・
(来年の事を言うと鬼が笑うといいますが、もはや大爆笑級・・・)
でも平気です。へっちゃらよ。
ネパールといえば山。最高峰エベレストには登らずとも、
その周りには数々の山があり、少し足を延ばせば「絶景」が待っています。
シティサイドは、独特な宗教、文化、生活が日本とは全く違い、
見どころ満載。
ぜひ、当店でご案内できれば、と。
ご案内は勿論、当店のラマなのですが、なまりきった体と
山歩きの感覚を取り戻す為に
月1で大山を歩こう!ということになりました。
2017年にお客様とご一緒できるように、準備がいよいよ始まりました。
こんなことに興味のある方はぜひ一緒「大山トレーニング」いかがですか?
□ 私も一緒にネパールに行ってみたい! 特に個性的な旅が好き!
□ 写真の腕も磨きたい!⇒写真は最高顧問辰野さん、最高サポーター河野さん
スマホ撮影、一眼デジタル、 あらゆるシーンに対応できます。ご相談ください。
大山はヒミツの撮りどころも満載ですよ・・・
□ ネパールはさておき、大山の魅力をもっと知りたい!
□ あんまり体育会系は苦手・・・(無理には頂上は目指しませんっ!!ご安心を~)
□ なんで2017年なのか知りたい。(個人的な理由ですが・・・)
□ ラマと仲良くなりたい・・・
ということで、9月の日程は、
第1回 9月20日(日)です。 ( 詳細はお知らせいたします。)
予定として、一応頂上はめざします。が今回は子供3名がすでに
エントリーしていますし、初めての回なので、今後のあらゆる可能性を探りながら
のんびり行く感じです。時間帯により、カトマンズバールにてお食事も
お誘いするかもしれません。ご都合よろしければ、ぜひどうぞ。
ポイント 回が増して、慣れてきたら、登るチームと写真チームと別れて
ナビゲートする案があります。登山と写真撮影と選べますので、
さらに楽しみが増えそうです。
登るチーム ラマ班
写真チーム 河野班 こんな感じでしょうか・・・
山歩き初心者の方もご心配なく。山と伊勢原に慣れているラマ&河野が
ご案内いたします。
費用 当店として集金はありません。
お申込み*お問合せ 専用TEL
カトマンズバール TEL070-6970-8449
「大山に一緒に行きたいんですが・・・」とお伝えください。
「ネパールツアーに一緒に行きたいんですが・・・」でもOK!
締切も特に無く、来月も有りますよん。
身近な大山は魅力がいっぱいでした。
さらに大山観光を盛り上げて行くためにも、
目標を持ってみんなで楽しみましょう~!
ご連絡お待ちしております~
***お知らせ***
カトマンズバール営業日程
9月10日(木)ランチのみ お休みします
*厚木ガスいせはらショールームにてお料理教室のため。
(本店)ピースヒマラヤレストラン をご利用ください。
TEL0463-92-3227
**********
辰野貴史写真教室~9月編~
「てっていてきにポートレイト」 9月26日(土)
詳細は後日アップいたします!
**********
お読みいただき感謝~~