2015年1月
いかパコダ~
カトマンズバールオリジナル
作っちゃいました。
イカパコダです。
?とくる人も多いのでご説明します。
パコダ=お豆の衣の揚げ物、フリッター
衣はちょっと赤くて、(パプリカなので辛くない)
独特なスパイシーな感じ。
例 チキンパコダ=鶏肉が衣を付けて揚げてある。
で、イカのパコダです。
ネパール人には未知の食材。
やっぱり、宇宙人レベルですかね。
お魚屋さん、鮮魚コーナーで見ても
必ず、
「コレハナンダ?タベルノカ?」
の質問になります。
が、しかし!
おいしいので、作っちゃいました。
衣はサクッと
イカのいい味、出てますよ!
カトマンズバールにて
ご賞味あれっ!
イトウでした。
********
新メニュー イカパコダ ¥700 (税抜きです)
********
1月22日はカレーの日でした・・・
私全然知らなかったのですが
1月22日はカレーの日らしいです。
当店のカレーについて
まとめてみました。
①ネパールのカレーです。
カレーといえば
インド・タイとカレー大国があるのですが、
当店はネパール人の作る、ネパールのカレーです。
どこら辺がネパールかというと
むずかしいのですが、
「辛さに対するやさしさ、
辛さに対する選択の余地をあたえる柔軟性」
でしょうか。
真面目に作っている、深い味はおすすめです。
②後味の良さ
個人的な感想ですが、
アトアジの良さが断然違います。
日本のカレールーと比べると
油っぽさが残りません。
私はこれがいいなと思います。
③さらさらしてるカレー
見た目さらさらしてますが、
味はしっかりスパイシー。
これも胃もたれしない
理由。
ライスでもおいしいです。
白いご飯はそのままに!
というスタンスを当店はとっています。
白いご飯=ありがたさの象徴
という、こだわりがあるそうです。
(確かに、ごまかしのない感じです。
あとはどれだけ白ごはんのありがたみを
かんじているか、かな。)
④スパイスがおいしい
また食べたいな~と
思っちゃう。
こんなところでしょうか。
1月22日はカレーの日なのに、
カトマンズバールは
木曜日で
定休日です。
まとまった人数の宴会も
入っておりませんので
完全にお休みです。
でも、大丈夫。
本店 ピースヒマラヤレストランは
営業しておりますので、
駐車場2台ある
そちらをぜひ、
ランチ、ディナーとも
ご利用下さい。
いつものネパールカレーで
お待ち申し上げます。
お読み頂き、感謝。
イトウでした。
*******
本店 ピースヒマラヤレストラン
伊勢原市伊勢原1-30-8 1F
TEL0463-92-3227
駐車場2台
ランチ:11:00~14:30
ディナー:17:00~22:30
オーケーストアー前の道路を中沢中学校方面
東池端交差点の手前です。
伊勢原駅北口より徒歩、6分くらい
********
カトマンズバール
木曜定休日
(ご宴会は事前にご相談下さい。)
********
冷たい幸せジェラート入荷!
2015年の成人の日
成人された方、おめでとうございます。
着物姿が鮮やかな方々
お天気にも恵まれて
ふさわしい一日でした。
成人式あたりは、
雪が降った思い出が
実は強くて。
(自分、成人式大雪でした・・・)← 「いつだよっ!」
って聞こえてきそうですが。
******
当店では、
年明けより
伊勢原石田牧場「めぐり」の
石田ミルクジェラートを
販売しています。
「めぐり」のスタッフの方や
伊勢原農家さんには
テイクアウトしていただいたり
ご家族でご来店いただいたり、
お世話になっています。
(この場をかりてありがとう)
POPなども当店の為に
書いて頂き
ありがたいなぁ~と
いつも思っています。
ホントにデザートの数少無い
カレー屋に
紅一点といった感じです。
ぜひお試しください。
*****
石田ミルクジェラート ¥280(税抜)
本店&カトマンズバール店内にて
お召し上がりいただけます。
*季節により入荷する種類が変更になる場合もございます。
*****
イトウでした(^-^)/
当店にて作品展示!!
ゆっくり写真のお話ができちゃいます!
写真教室、受付中です。
「カメラが無い」「どんなカメラがいいか悩んでる・・・」
そんな方も、気軽に講師までご相談下さいね。
詳しくは、店内、HP内チラシをご覧ください。