ダサイン日程でました
うちの祖母は
「暑さ寒さも彼岸まで」
といつもこの季節唱えていました。
ホントそうなんだな~と
いつも感心している
イトウです
ダサイン10月1日からだそうです!
これに反応する方!
マニアですね~
ダサインとは
(ヒャダインさんとはちがうよ♪)
ネパール最大のお祭りです
もともとお祭りはいっぱいあるのですが、
これはホントにみんな嬉しい秋のお祭り
日本でいう
「お正月」のような感じらしいです。
ダサインの特徴を3つにまとめてみました
その1
10日間行事があるので、ダス=10というネパール語に由来
するという説がある。
いろいろな儀式やしきたりにのっとってすすんでいくらしい。
その2
新しいお洋服や靴など新調する
お正月もそんなところありますね
皆さん田舎にお土産いっぱい買って帰ります
その3
家族でお肉をいっぱい食べます。
普段はお野菜中心(経済的にも)
お祭りの時のごはんは格別です。
ヤギのお肉を笑顔でいただきま~す。
残った部分も余すところなく
燻製みたいな干し肉にして
大事にいただきます
(かったいけど・・・、味がある・・・)
カトマンズバールでも
おいしくヤギ煮中です。
10月1日はネパール人集っちゃうかもしれませんが、
オマツリ ウレシイ みたいなので
大目に見てください。
参加したい方はお気軽に
みんな仲間に入れてくれると思いますっ!
******
10月4日*5日はいせはら道灌祭り
営業詳細でましたら
アップします。
*******
カトマンズバール木曜日定休です。
本店にお越しください
ピースヒマラヤレストラン 0463-92-3227
********
朝晩冷えますね
体調きをつけましょう!(私がねって感じです)
カレーで代謝良く・・・
*********
お読みいただき、感謝!!
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.peace-himalaya.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/37